持ち物・服装チェックリスト|離婚調停 - 杉並区 弁護士

 

持ち物・服装チェックリスト(離婚調停)

 

離婚調停当日の持ち物は?服装は?

離婚調停当日の持ち物は?服装は?
 
離婚調停の持ち物・服装をチェックリストにまとめましたのでご活用ください。
 
家庭裁判所で離婚調停に出席する方必見。忘れ物はないですか?
 
自分が離婚調停をするなんて・・・。
 
離婚調停のことを考えると、様々な思いで心や頭がいっぱいになるかもしれません。
 
逆に、頭の中が真っ白になってしまうかもしれません。
 
また、そもそも「裁判所に行くこと自体が初めてで緊張する」という方も多いのではないでしょうか。
 
当日あわてないように、離婚調停に出席するときは、持ち物や服装を事前によく準備しておきましょう。
 
(このページの執筆者:弁護士 杉野健太郎)
 

持ち物チェックリストはこちら

持ち物チェックリストはこちら
  調停の呼び出し状(期日通知書) 家庭裁判所から呼び出し状(期日通知書)もらった場合は、調停当日に持参しましょう。調停の日時・場所、事件番号、裁判所書記官の連絡先などが書いてあります。
どの待合室で待つのかも確認しておきましょう。たとえば「申立人待合室」で待つのか「相手方待合室」で待つのかです。
待合室を間違えると、相手と待合室でご対面してしまうことがあります。間違えて相手と顔を合わせてしまい動揺している方をたまにお見かけしますので、気を付けましょう。DV被害者の方は特に注意です。
  家庭裁判所からもらった書類 家庭裁判所からもらった書類がある場合は、事前によく読んでおきましょう。
まず、調停の流れや進め方を頭に入れます。
次に、相手が家庭裁判所に出した書類を読み、相手の要望や言い分を知っておきましょう。
  自分が家庭裁判所に提出した書類の控え 調停委員や裁判官は、提出された書類の内容を踏まえて話を進めます。
自分が提出した書類にどんなことを書いたかすぐに確認できるようにしておきましょう。
  家庭裁判所に提出する書類 証拠になる書類などです。
調停委員から提出するよう求められることもあります。
  その他の関係書類 調停では誰でも多少緊張します。緊張しても自分の言い分をしっかり伝えられるようにするため、相手や調停委員に伝えたいことを事前にまとめておきましょう。また、調停委員はさまざまな事情を尋ねます。ですので、これまでの経過や自分の考えをまとめたノートなどを準備して、持っていきましょう。
  自分のスケジュールがわかるもの 次回の調停の日を決めるときに必要です。
また、自分の記憶をたどるために役立つこともあります。
手帳やスケジュール帳などを持っていきましょう。
スマホ、携帯電話などでもかまいません。ただし、調停中に着信音等が鳴ると印象がよくありませんので、マナーモードにしておきましょう。
  ノート・筆記用具 調停委員から伝えられた内容(特に相手の発言)、自分が発言した内容、調停委員から出された宿題などをメモするために使います。
  本人確認書類 本人確認をされることもあります。
本人確認書類(運転免許証・パスポートなど)を持っていきましょう。
  認め印 書類に認め印を押す場合がありますので、持っていきましょう。
  電卓 金額の計算に使います。
スマホの計算機アプリを使うこともできますが、落ち着いて計算するには、やっぱり電卓が一番です。
  振込先口座がわかるもの 婚姻費用・養育費・財産分与・慰謝料・解決金を振り込んでもらう口座を調停調書に書くときなどに使います。
できれば通帳を持って行きましょう。キャッシュカードでは不十分な場合があります。
特に、ゆうちょ銀行に振り込んでもらいたいときは、通帳が必須です。
  算定表 婚姻費用・養育費が問題となるケースでは、算定表を持っていきましょう。
待ち時間に金額を検討するときに役立ちます。
  水分を補給できるもの 待ち時間が長いので、水分を補給できるようにしておきましょう。
特に一年のうち裁判所が冷房を付ける前の時期、待合室がとても暑くなることがありますので、水分補給は大切です。
東京家庭裁判所の霞が関庁舎には、冷水器があります。
東京家庭裁判所立川支部の庁舎には冷水器が見当たりませんが、7階に飲み物の自動販売機があります。
  お守り 調停の席では、誰でも多少緊張します。
落ち着いて冷静に対処できるように、自分の「お守り」を持っていきましょう。
待ち時間にスマホでお子様の写真や動画を見ている方も多いです。
 

服装チェックリストはこちら

服装チェックリストはこちら
  一般 離婚調停は家庭裁判所で行われます。
家庭裁判所は、家庭の事柄を取扱う場所なので、スーツでなく、普段着のほうがむしろしっくりくる感じです。
女性の場合、華美な服装や装飾品は常識を疑われるおそれがあります。たとえ復縁をご希望の場合でも、合コンやお見合いパーティーに参加するときのような服装は避けたほうがよいでしょう。
  東京家庭裁判所本庁
(霞が関)
普段着で大丈夫ですが、他の家庭裁判所と比べると、スーツで来る人の割合が若干多い印象です。
  東京家庭裁判所立川支部
(立川)
普段着で大丈夫です。
男性の場合、たまにジャージ姿の人も見かけますが、立川支部ではなぜか違和感がありません。立川支部の周辺には昭和記念公園があるなど緑が多いせいでしょうか?
女性はスーツを着て行くと、ちょっぴり浮いてしまうかもしれせん。立川支部でスーツ姿の女性を見かけると、「弁護士さんかな?」と思ってしまいます。
   
   
 

ご予約・お問い合わせはお気軽に

ご予約・お問い合わせはお気軽に
     
電話受付
 
メール受付
杉並区の弁護士による離婚相談
運営:ワイズ法律事務所
弁護士 杉野健太郎
(第一東京弁護士会所属)
土曜・日曜・祝日も営業
(不定休)
21時まで相談
相談時間 10:00~21:00
電話受付 10:00~18:00
駅前0分
JR中央線/西荻窪(南口)
〒167-0053
東京都杉並区西荻南3-9-7
ボストンビル3階
TEL 03-5941-8350
 
<<運営 ワイズ法律事務所>> 〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-9-7ボストンビル3階
JR中央線・西荻窪駅前(南口)徒歩0分 TEL:03-5941-8350